徒然もの書きぱん

適当にアニメとかについて書いてます。今期は何について書きましょうか。

小ネタ

男が知らないタイツの知識

こんにちは。 普段は真面目な記事も書いてるんですけど、ちょっと冴えカノBD4巻のジャケを見ていて気になったことがあったので、この際調べてみようと思って色々調べてみました。 気になったこと あの黒い線って何? 豆知識 まとめ 追記 柄タイツ まとめ2 気…

「はてなスター」と「はてなブックマーク」と「コメント」の違いとPV数の関係

こんにちは。今日ははてなスターとはてなブックマークとコメントの違いについて記事を書きたいと思います。もう今更…と思われる方も多くいると思いますが、自分の考えも踏まえて触れていきたいと思います。 はてなスターとは 記事の下にある星マークです。画…

ブログの一行目を字下げするCSS

p { text-indent: 1em; } をCSSに追加するだけ。メモ書き程度に。 1emを変えれば下げ幅も変えられます。その辺は調べれば出てくると思います。

アニメ「響け!ユーフォニアム」の評価を見る際に気をつけるべきこと

こんにちは。このアニメは人によって評価がまちまちすぎるような気がしています。その理由がなんとなくわかったので共有しておきます。 その理由は多分、吹奏楽の経験者かどうかです。 なぜ経験者と未経験者では評価が異なるか “素人”の僕としては吹奏楽は楽…

文章を読むのが苦手な人が無意識にやってしまっていること

はじめに 文章を読むのが苦手とは? 文章を読むのが苦手な理由 1.すべての文字を読んでいない 2.人物の行動が理解できず、内容に集中できない 文字を読んでいないと考える理由 どのようにすれば文字を読むことに慣れるのか まとめ 追記 はじめに こんにちは…

深夜アニメの劇場放映増加によるアニメコンテンツの可能性について

こんにちは。 最近増えてきた「深夜アニメの劇場放映」について焦点を当て、最後はアニメコンテンツの消費というところを考えていきたいと思います。あくまでも素人考えですのでいろいろと怪しいところがあります。あらかじめご了承ください。 劇場版アニメ…

アニメブログを書く上で気をつけるべき3つのポイント

こんにちは。 まじめにブログを更新するようになってから約1ヶ月が経ちました。 記事を書くことはとても楽しく、特に考察ものは時間を忘れて考えこんでしまいます。そのせいかもあってか皆さんに記事を楽しんでいただけているのだと思います。今回はアニメブ…

検索ワードによる検索順位変動と似たページの除外について

こんにちは。 記事がリツイートされてから見てくださる方も増えました。 リツイートしてもらうためには記事の質が一番大事。記事を見てもらうためにはタイトルが大事。 というわけでタイトルに入っているワードで検索した場合に、どのように記事の順位が入れ…

うるさい候補者とうるさくない候補者はどちらが当選するのか?

こんにちは。 選挙といえば選挙カー、選挙カーといえばうるさい。高校のリスニングテスト中に通った選挙カーのことはいまだに忘れられません。 「選挙 うるさい 苦情」と検索するとかなりの件数ヒットするもんですねw みんな同じように感じてるんでしょうね…

ドローンを飛ばせる距離はどのくらい?

こんにちは。 今話題のドローンについて書こうと思います。 話題の理由はこちら。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150424/k10010058961000.htmlwww3.nhk.or.jp http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000046-mai-sociheadlines.yahoo.co.jpさて…

就活本から見る社会人に求められる資質

はじめに こんにちは。 就活で読んだ本が興味深く面白かったので、就活生だけでなく全体に共有したいと思います。 読んだ本 読んだのはこの本です。新卒採用基準―面接官はここを見ている作者: 廣瀬泰幸出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2015/02/06メ…

Google Analyticsでレビュー数0になった理由(追記あり:アクセス数減少の原因判明)

こんにちは。 ブログのアクセス解析をする際によく用いられるGoogle Analyticsは、解析を邪魔するスパムを除外することでより精度が高くなります。その際にとある設定でこけてしまい、レビュー数が0になるという大変おぞましい事件が起きました。そのことに…

アクセス数低下の悲しみ

こんにちは。 本日は皆さんに悲しいお知らせがあります。 アクセス数が全くなくなりました。悲しいです。ただそれを共有したいだけの記事になります。これが現在の私です。以上です。

基本情報技術者試験を受ける意味(追記あり:結果報告)

こんにちは。 日曜日に基本情報技術者試験(FE)を受けてきました。それについて記事を書こうと思っていたのですが、なぜ基本情報技術者試験を受けたのかなーと自問自答し始めてしまったので、それについて書こうと思います。 IT資格なのだから、持っていて得…

「ピケティ 『21世紀の資本』を読む 格差と貧困の新理論」を途中まで読んで。

こんな本読んでるなんて意外でしょう。笑 これは最近よくとりあげられてるピケティの著書「21世紀の資本」の解説書という立ち位置だと思います。 この本に関連して少し話をしたいと思います(的外れの内容だったらすいません、その時は教えて下さい…)。 本の…

Kindle

はじめに こんにちは。 皆さんおなじみの電子書籍リーダです。実はSonyの電子書籍リーダも持っているのですが、現在は全く使っていません。(欲しい人がいれば教えて下さい…) 一体何が違うの?というところに焦点を当てて述べたいと思います。 1.品揃えの圧…

第一級陸上特殊無線技士

本日試験でした。 内容は無線の知識問題を解く「無線工学」と法律的な知識問題を解く「法規」の2種類です。 全て選択式で、記述問題はない出題形式です。 無線工学が24問中15問正解で、法規が12問中8問正解で合格となります。 結果は、 無線工学…18/24 法規……

添削

はじめに 先輩の立場になるとありますよねー。 「原稿添削」 今まではただ上の人にポイッとしておけばよかったのに、いざ自分に回ってくるとくっそめんどくさい。めんどくさいだけじゃなくてイラッとする。 そんなイラッとするポイント ①指摘した箇所が直っ…