徒然もの書きぱん

適当にアニメとかについて書いてます。今期は何について書きましょうか。

はてなブログのおすすめブログパーツとパンくずリスト

はじめに

 こんにちは。

 5月のPVまとめの際に、ブログパーツについて記事を書くと言っておきながら全く触れていなかったのでそろそろ記事にしたいと思います。一応PC版とスマホ版で分けていますので、興味がある方だけでもいいので見ていってください。

ブログパーツとは

 要するにブログ内に貼ってある様々なツールだと思ってもらって構いません。いろいろ使ってきましたが、これはおすすめ! というものを紹介したいと思います。

その前に…

 皆さんにお聞きしたいのですが、自分のブログのカテゴリって大事にしていますか? ブログのカテゴリは、検索で入ってきた人を留めることができるかはここにかかっていると言っても過言ではないものだと思います。というわけで、自分が力を入れているものがわかるようなカテゴリにしましょう。

おすすめのブログパーツ(PC編)

シェアボタン

 以前から公式のシェアボタンは少し重いと感じていました。しかしシェアされて数字が確認できないのは不便なので我慢して使っていたのですが、最近こちらの方のブログパーツを見つけました。www.yukihy.com
問題はProの方しか使えないそうです。軽くてしかもおしゃれなので、Pro会員の人は検討してみてください。

TOPに戻るボタン

 僕のメインの考察系の記事を読んだことがある方は知っていると思うのですが、長い!! いつも気づいたら5,6000字ぐらい書いています。スマホでは見にくいからやめてくれと友人から言われましたが、今のところやめる予定はありません。というわけでPCでも同様にカテゴリとか最新記事とかそっちが見たい時があったので、クリックしたらトップに戻るボタンをつけました。www.task-notes.com
このボタンがすごく便利で、記事が長くなってしまう人は一度検討してみるといいと思います。

カテゴリツールバー

 これがブログの肝になると(勝手に)思っています。というわけでカテゴリを見えやすいように設置してくれるのがこのブログパーツ。rrt.hateblo.jp
で何がすごいかというと、このブログパーツに一手間加えると自動で全カテゴリを表示してくれます。rrt.hateblo.jp
とある理由で今は自動でカテゴリ表示をしてくれる方は使っていないのですが、長い間お世話になっていました。

あわせて読む

 これがPCのブログパーツにおいて一番重要かもしれないです。bulldra.hatenablog.com
あまりにも自然に存在しているので完全に忘れていました。やっていることはカテゴリに応じて関連記事を表示してくれます。ブログはいかに流れを作るかが重要です。「あ、この記事も興味ある」と思わせれれば勝ちです。それを手助けしてくれるのがこのブログパーツになります。

おすすめのブログパーツ(スマホ編)

f:id:palepalette:20150629082253j:plain

トグルパーツ

 参考画像を上にあげました。上部に付いているMENUというバーがトグルパーツです。スマホでは画面移動が手間になるため、こちらから次の画面へ誘導して上げる必要があります。しかしブログのタイトル下やブログ下部につけるのでは、記事がつまらなかった際に移動する気が起きず、戻るを選択してページから出てしまうと思います。そこでつけて効果が発揮されたと感じたのがこちらのパーツになります。www.yukihy.com
手間もかからず、透過や固定などの説明もあります。初心者でも問題なくつけられました。

TOPに戻るボタン

 PCの時と同様につけています。色の変更なども簡単にできます。blog.lunasaurus.com

シェアボタン

 PCで利用させていただいたシェアボタンをそのままスマホでも利用できます。かっこいい。www.yukihy.com

パンくずリスト

 突如このパンくずリストの説明に移ります。知っているという人や興味が無いという人はスルーしてもらって構いません。

パンくずリストとは

 こういうやつです。
f:id:palepalette:20150629084324j:plain
 Googleの検索でも似たような表記がされます。適当に僕の記事でも検索してもらえるとそうなっていると思います。(参考: 「徒然もの書きぱん 俺ガイル 8話」の検索結果)

やると何が嬉しいのか

 先ほどカテゴリが大事! という話をしましたが、パンくずリストはSEO的にも重要らしいです。正直僕はあまり価値を実感できなかったのですが、メインカテゴリとサブカテゴリに分けられる点はとても魅力的でした。
 ブログのカテゴリはメインだけにすると数が膨大になるため、アニメというメインカテゴリに対し、作品名というサブカテゴリを用意したいと考えていました。それが実現できたというのがパンくずリストの魅力でした。これもあってカテゴリを整理したほうがいいということにつながります。
 やり方はこちらのサイトを参考にしました。bulldra.hatenablog.com
サイトに表示されるのはあくまでもメインカテゴリだけなので見た目がとてもスッキリします。またどういう項目があるのかが一目でわかるようになったのがとても良い点かなと思います。

まとめ

 簡単にですがブログパーツとパンくずリストについてまとめました。ブログパーツは使うだけでサイトの利便性が向上するので、ぜひいろいろ探してみるといいと思います。またこのようなブログパーツを公開してくださった皆様、本当にありがとうございます。これからも積極的に利用させていただきます。

 以上です。それではまた別の記事でお会いしましょう。